7月8日(日)は学校は検定会場ラッシュでした。
歴史検定、CG検定、全経簿記とトリプル。
そして、我がWebクリエイターコースは3週連続日曜日試験でした。
目標検定である、
色彩検定(AFT)、.COMマスター、Webデザイナー検定。
Webクリエイターコースのみなさまお疲れ様でした。m(__)m
さて3合格(トリプル合格)者は出るのでしょうか?楽しみです。
特に本日のWebデザイナー検定は、コースとして初めての受験であり、CG-ARTS協会の試験のなかでも改定でCG検定から別枠の位置づけとなって初めての試験。合格者がでると大変うれしいですね!
月別アーカイブ:7月 2007
話題の…
またまたコースとは関係なしの話ですが、
話題のビリーズブートキャンプ(BILLY’S BOOTCAMP)のDVD観ました。
そして実際にやってみました。”^_^”
全部で3プログラム×2+1プログラム(最終日のみ1回)で一週間で完了!。すばらしい肉体を手に入れられるらしい。
「基本プログラム」…。50分ありで、まじめに全力でやったら20分もちません。
なんとか、くたくた、汗だくで完了。息切れで(歳だ!というわけではありませんよ。皆さんも機会があっったら是非やってみてくださいませ。)
ビリーブランクスの「あきらめるな!自分をかえるんだ!」という言葉が印象的でした。
情報システム科通信
やっと出来上がりました (^o^)/ 「情報システム科通信」!
今回の内容はオープンキャンパスのご案内です。
各コースの模擬授業の内容が詳しく紹介され、楽しい内容です。
資料請求をされた方への発送作業が終わりましたのでもうすぐ届きます。ご期待ください。
尚、オープンキャンパスの詳細については学園のホームページにてご確認ください。
各コースからのオープンキャンパス情報もブログで流しますので要注目。
たまには息抜き?シューカスターホイップ
![]() |
![]() |
たまには、こんな記事を書いてみます。
最近、うまい!!と感じたこの2点。。。
そう、某コンビニの「焼きたて直送便」シリーズの「シューカスターホイップ」と「なめらかクリームパン」です。とくに「シューカスターホイップ」は最高!!
でも、結構売り切れが多くてなかなか買えません。
みなさんも一度食べてみてください。
そしてコメントくださいませ。m(__)m
DTPコースの課外授業(楽しい!!)
DTPコースは、課外授業に行ってきました!
プロのデザイナーの華麗なパソコン操作を見たり、
最新技術のプレゼンテーションを聞いたり、
あっという間の3時間でした。
学生たちも刺激されて、
明日からの授業は、
さらにバリバリ気合が入りそうです。
Webクリエイターコースの課題
Webクリエイター・アニメーションコースのWeb実習の授業では、今自分の作品制作に燃えています。
現在は、企画書の作成完了!トップページのラフ案をグラフィックソフトで作成し、コース内で発表。
このサムネールはその1つです。
7月末には自分の設計したサイトのページを全て完成させ、自分のサーバー上で公開。そしてコース内最終発表をする予定です。どんな作品ができるのか楽しみです。是非ブログで紹介したいと思います。