12月3日すなわち昨日、メルパルクで信毎ガイダンスが行われました。
学校にとってはHOME。私にとってはAWAYの戦い(笑)でした。
(いつも東信地区担当としてガイダンスに参加するので)
その中で、わがクラスの学生の弟さんがいらっしゃいました!!これには両者共にびっくりしましたよ。そして情報システム科の説明をガイダンスであまり説明したことがなく、ストレス気味のyanatでしたが、今回はそのストレスを一挙に発散!!思いっきり説明させていただきましたよー(笑)
沢山の方々に説明を聞いていただきま
した。ほとんどは2年生でしたが、来年のオープンキャンパス是非参加してみてください。
話しは変わって本年度…
まだまだ、願書は受け付けています。
Webクリエイターコース大募集中です。
コンピューターを使って何かをしたいなら、ぜひわがコースにおいでください。
迷っている方もWebコース。これからはネット時代ですよ!
欲張りな方もWebコース。プログラムも画像も動画も、ネットワークも、なんでもやります。
楽しくて、実践的な授業を展開していますよ!
よろしく。
月別アーカイブ:12月 2009
卒業アルバムの撮影
卒業アルバムの撮影その2が行われました。
今回は授業風景です。わが情報システム科は、「卒業研究を行っているところ」の撮影でした。んーってことはパソコンに向かって…というシーンが多いです。
さてあとは、スナップ写真…。これはパソコンと一緒に映らないほうがほうがよろしいのでは…(笑)
Web概論の授業
先週の日曜日、わがコースの取得目標検定の1つである、Webデザイナー検定が行われました。出来はいかがでしたか?今回は過去問類似問題が多数?ありましたが、ちょっと勘違いしやすい問題も多数ありました。引っ掛け問題というものですか(笑)
回答は明日の夕方…。それを待ちきれず私自信その問題を解いてみました。来週、解答の解説をするつもりです。
ということで、本日はちょっと一息。
来年コースとしてどんな学習をするのか?ちょっとだけ私の考えを述べました。しかし、何故か?話しは脱線。。。。→いつものことですが(笑)
Windows7さっそく導入!!
windows7搭載のノートパソコンが導入されました。
早速セットアップ作業…オフィス2007をインストールしてと、学生の手伝いもありほぼ順調に進みました(笑)
新しいパソコン…電源を入れれセットアップなんてめったにできませんよ!!学生はちょっと感動していました。
新しいパソコンには新しい匂いがありますよ(笑)