オープンキャンパスのネタ

オープンキャンパスのネタを4回分考えました。
やはりやるからにはーーー新ネタ!!
Webデザイン・ビジネスコースのオープンキャンパス5月21日(土曜日)分はやはり…FLASHで待ち受け画面を作ろうと考えています。実はこのネタ…たぶん、きっと、かなり、長野県では私が実行したのが一番早いネタだと思います。いわゆる元祖ですね!!その元祖を行う予定です。夏休みには、超特別ネタであるWebデザイン・ビジネスならではのことを行いたいと思います!!お楽しみに。

モバイルだけに情報システム科!!

情報システム科の教員の私物です(笑)やはり時代の先端をいってますねー(ん?ひとつ違う科の教員の私物が入っている?)
i-phone、i-pad、アンドロイド携帯と様々です。

yanat先日より学生より「Facebookをやりましょう」と誘われていました。そして本日より始めました!!現在のところ友人は2年生のWebコースのメンバーです。

お花見?いや写真撮影会です

今日は天気もよく暖かい日でした。

そして2年Webデザインコースは私の授業4本連続(笑)!季節の写真を撮って素材としてストックするということで、アークスの桜撮影会?を行いました。土曜日、日曜日天気がよく暖かい日が続いたため、ほぼ満開でした。

1週間の授業を終えて

今週より授業がはじまり、本日1週間が経ちました。
わかってはいたつもりですが…1年生のWebデザイン・ビジネスコースの1年生!!多いですねー(笑)
302の教室プロジェクターを置くと、座席がほぼ満席ではありませんか?またまた(笑)
前期一年生は私の授業3コマです。火曜日は表情は硬かったのですが、金曜日は少しゆとりが出たのか、反応があるようになりました。
2年生のWEBコースとは、月曜日は4立です。今度は実習中心の授業が展開されます。

オリエンテーション開催!!

4月7日、8日オリエンテーションが開催されました。
およそ、1カ月…企画を担当させていただきました。そして「レク」のMCもさせていただきました。企画は毎年恒例でおこなっていたのですが…レク担当は初めての経験でした。
前日3時ごろまで、司会のシナリオ?をかんがえていました。
またPWにいま旬のCMを挿入してっと…と、そして新しいこころみがなにか?欲しいとずっと考えていましたが、なかなか浮かばず…結局朝の通勤中車の中で思いつき、朝大急ぎでPWに追加と、大変ギリギリまで粘っていました。
大変でしたが、新入生の思い出になったと思います。

入学式が行われました!!

平成23年度の入学式が行われました。

新入生を見るとまた新しい気持ちになります。フレッシュって感じですよねー。
さてあしたは…入学オリエンテーションです。
私yanatは新たに「レク」のMCとして登場することとなりました。でもってそれの準備で大忙しです。