サイト研究

授業がない合間に、CSS3とHTML5についての研究を兼ねてサイトのトップページを作成しています。
先日、このブログにリンクを作成した地域Web実習の残りあと1サイトです。
今回はFlashを使わないサイト!をテーマにしました(笑)

問題になったのは、IE6,7でした。特にCSS3がきかないものがありました。簡単なところで、角丸表現。そして背景の複数指定。
角丸表現については、簡単にクリアすることが出来ましたが、背景の複数指定が、今の実験段階では、実現不可能です。

作成していくと、ああしたい!こうしたい!と欲が出てきてなかなか終わりません(笑)

作ってみました(その2)

そこで、DIYです。格好なんてどうでもいいんです。
大体の完成予想を頭の中で思い描き、イメージする部品を
ホームセンターや100均ショップで調達します。
この時点で考えているのは・・・・・・
「1mの角材買って、L字のステーで固定すればいいよね」・・・てきとーですね。
結局3000円ぐらいでできました。

早速座ってみました。
スポーツカー用のシートなので、座り心地は固めでかつ腰と太もも部分の張り出しが
高く体が固定されます。
人によっては不評かもしれませんが、変に体が動かないので姿勢が崩れません。
居眠りしても倒れることがないので、安心です。
これは良いですね。これからも使っていこうと思います。
ただ友人曰く・・・・
「そんな取り付けで大丈夫か?」

「大丈夫だ、問題ない」・・・・・たぶん

作ってみました(その1)

車のシートで座イスを作ってみました。
以前から作りたいと思っていたのですが、
前に乗っていた車(近所の方に譲った)が廃車になるということで
これはチャンスとシートを貰ってきました。

実は車のシートをビジネスチェアや座イスにすることは結構有名で、
シートがあれば市販されている部品を取り付けるだけで完成します。
ただしそれはモータースポーツ用シートやRECARO製シートに
用意されているもので、一般車用シートには使えません。※
しかも価格は高め(8000~25000円)です。
(※一般車用シートは車種別にほぼ専用設計されているので使えません)
その2へ続く