8月8日(金)オープンキャンパスの時間割を急遽変更いたします。
Webデザイン・クリエイターコースの授業は計画だと第二部でしたが、第一部に変更いたします。
これは、SEコースとWEBコース両方の授業へ参加したいという声が多かったためです。
ちなみに
体験授業1(14:00-14:50)
DTP・グラフィックデザインコース 「合成写真で作るCDジャケット」
3DCAD・プロダクトデザインコース「かわいいキャラクター作りに挑戦」
Webデザイン・クリエイターコース 「Webデザイン塾」
体験授業2(15:00-15:50)
SE・ゲームプログラムコース 「ケーブル作成からのネットワーク」
オフィス・PCマスターコース 「オリジナル名刺作成」
となっています。
まだまだ予約受付中!!予約はこちらから
月別アーカイブ:8月 2008
三者面談ハジマル
8月3日(日)より、情報システム科では三者面談がはじまっています。
その中話の中で、私が思っているよりも、1年Bクラスはまとまりというか?雰囲気が良いクラスなんだなぁーと感じました。
忙しくてなかなかクラスのみんなと話すことが出来なかった今学期。自分としては少々不安な面もありましたが‥。
学校生活はまだ始まったばかりですが、この雰囲気を維持していって欲しいと思います。
話は変わりますが、先週行われた、サーティファイの検定のまとめ、やっと自分の担当の分が終わりました。(^_-)今回は、採点する科目も多く、かつ申し込み人数も多く、とても大変でした。
しかし‥苦労した分、新たに2年生Webコースで快挙の記録の期待が‥!!!!!
それはFLASHクリエイター能力認定試験で起こる!!‥はずです。
結果が楽しみです。
FLASHクリエイター能力認定試験とWebクリエイター能力認定試験は絶対他の学校に負けたくありませんし負けません。
是非、そんな平青学園情報システム科「Webデザイン・クリエイターコース」のオープンキャンパスに参加してみてください。
って最後はコースの宣伝になってしまいました。
第二回オープンキャンパス終了
今日1日はオープンキャンパスが開催されました。
Webデザイン・クリエイターコースは、FLASHで作成する携帯待受けをやりました。
ちょっと進み方が早かったですかね???
FLASHで何ができるのか?
FLASHの基本概念を説明させていただきました。
そしてご自分の作成した待受けを持ち帰りが出来るように、秘密のサイトに上げておきました。
もちろん、参加記念プレゼントとして、おみくじ付き待受け画面もご用意させていただきました。
参加者の皆様、携帯でアクセスしてダウンロードしてくださいね!!!