遊び

web080518.jpg
生命保険のサイトでクイズに挑戦しました!!
10問あったのですが…ななんと見事全問正解!!
しかも6994人中「1位」ということで極めてしまいました。
プレゼントとして大塚愛さんのスクリーンセーバーGETしました(笑)

2年!!達成しました。

本日ついに2周年達成しました!!
こんなに記事を書くことができるとは思いませんでした!!
個人のブログでも半年は更新することができませんでしたが、何故か?このブログは2年も?
会う方に「見てるよ!」って言われるとうれしいですね。個人のブログはそんな感動ありませんが…。みなさん方の応援によって達成できたと思います。そして…3年目ですが頑張って更新を続けたいと思います。もう少しネタのグレードUPしなければ…ですがね(笑)

アクセス統計

先週のアクセス統計をみてびっくりしました!!
日曜日にアクセスが急に!!2倍ほどになっていました。
その理由は…ぺちゃくちゃないとのサイトからのアクセスが急に増えたからです(笑)
このブログの特徴はリピーターが7割を占めるという特徴があります。もう少し新規が増えたらって思いますけど…。あすで継続2年そして3年目に突入します。
リニューアルを考えていますがなかなか時間がとれずで、申し訳ありません。

公欠届け

今日は、リクルートガイダンスが午前11時よりホテルメトロポリタンでありました。例年に比べ企業の参加数が少ない!!というのが特徴です。
先日?TVでみたのだけど…。アメリカの大学生は就職率2割程度で・ということでした。大学院へ進学とか、実家をつぐとかだそうだけど。
厳しい就職活動ですが、がんばって欲しいと思います。

公式サイトにものりました!!そして内定

な・な・なんと!
ついにぺちゃくちゃないとグローバルサイトに名前がのりましたよ!
ついでに長野のサイトにもエントリーされています(笑)
そしてこのブログにリンクしていただきましたよ!!
この「ぺちゃくちゃないと」という会?は20枚のスライドを1枚当たり20秒で発表するというのがルールです。したがって400秒で何かを紹介(発表)をするということなのです。
ネタとしては、学校紹介?WEBコースの紹介?っていうのが本筋となる予定ですが…。
オープンキャンパスより緊張してきました。
それよりネタ!!考えなくては!
ところで、本日朝一番で内定の報告がありました!!
おめでとうー。
情報システム科2Bクラス、これで3人目です。
自分の道は自分で切り開いてくださいね。不況だけどがんばりましょう。

出演決まりました!!

皆さん、連休いかがお過ごしでしたか?
私は高速道路1000円の旅(一度も高速を降りないで(笑))
失敗談なのですが同じICから乗って降りるいわゆるループをやるとETCゲートが開かないのでご注意を!!
話は変わりますが…私yanat、なんと!!
先日エントリーした「ぺちゃくちゃないとNAGANO  Vol.8」にプレゼンターとして出演することが決まりました。出演希望多数で、選考がありました!!が見事にいっちゃいました(笑)
詳しくはこちら
5月30日(土曜日)長野市ライヴレストランBOSSA にてメジャーデビューします。
大げさですみません。
しかし…その日はオープンキャンパス第一回がある日なのです。

出ましたね!IE8

出ましたねーIE8。ということで早速ダウンロードそして使ってみました!!GoogleChromeのほうが私は体感速度が速いと思いますが、でも確実にIE7よりは速いなーと感じました。
アクセラレータ昨日は便利ですね!地図もいきなり出すことも出来る。また翻訳も出来たりと、検索には便利だと感じました。
ダウンロードおよび詳しくはマイクロソフトのページ

出ました!!!内定2号

本日うれしいお知らせが届きました!!
情報システム2Bクラス、内定者2号が出ましたーーー!!やったね。
早期から就職活動を行っていた成果が出ましたね!
おめでとうございます。
不況でも希望がもてる雰囲気になってきました。ただいま1次試験を突破し2次試験待ち、3次試験待ち、最終結果待ちが何人かいます。結果はどうであろうと共にがんばりましょうネ。
努力は必ず実りますよ!!

高校訪問(進路指導室へ)

本日は午前中に高校訪問へ行って参りました。yanatの担当は東信地区5校です。移動だけでも結構かかりますが‥頑張って本日は残すところ1校まで行きました。
在校生の現在の様子話には、大変興味をもっていらっしゃる様子でした。
高校3年生のみなさん!
オープンキャンパス第1回目が5/30(土)1時30分から行われます!やはり話を聞くより実際に体験してみてください!!
申し込みはこちらです。
我が情報システム科では、素敵なプレゼントをご用意させていただく予定‥あくまでも予定です。Webコースはさらに‥今から考えます(笑)

モールス信号

面白いものを見つけました!!
いつも見ているgoogleですが…ロゴがいつもと違う(笑)ってことでクリックしてみました。
モールス信号です(笑)
http://www6.ocn.ne.jp/~miz2/morse.htm
このサイトでモールス信号変換を行っています。
通信にお使いくださいってブログで使おうとしたら文字化けしてしまいだめでした(残念)

まだ復旧の見込みが…

公式サイトのバナーリンクが消えて約2週間が立ちました。
それにも負けずに更新していますが…(笑)アクセス統計をみるとなんと「情報システム科ブログ」とか「平青 ブログ」などキーワード検索でこのブログ検索されているようです。
「情報システム ブログ」Googleでキーワード検索をかけるとなんと1ページ目?1番目に検索されるのです。(すげー)しかし「Webデザイン クリエイター」で検索すると…何ページ目になるのか?不明です。
話は変わりますが、車で使用しているi-podが突然壊れました(悲)曲が暴走します。もともと電源が直電でないと動かなかったのですが…うーーんひとつ壊れた。しかしまだほかにあるさ!

後ろ向きで失礼します

web080423.jpg
ついにネタがなくなった?ということで、今日は私の家のペット「えびちゃん」の写真を公開いたしました(笑)ネオンテトラもいるのですが‥。実は水槽のほうが高いのです!一日の疲れをとる私にとっての癒しのひとつです(笑)

おはつです!!Webデザインコース1年

先週、高校ガイダンスによってWeb概論1の授業が自習になってしまいましたので、本日やっと1年Webデザイン・クリエイターコース全員と顔をあわせることが出来ました。
考えると来週も休みの為なし…ですね(泣)
前期は週1回しかないWeb概論が唯一の私が受け持つ授業です。
って?今1年生は何をやっているの?(笑)
Web関係ならばフォトショップ、イラストレータです。後期はバリバリ使うので、きちんと学習してきてくださいね(笑)

公式サイトがリニューアルされました

公式サイトが先週の金曜日リニューアルされました。
そのなかで、情報システム科へのブログのリンクがなくなってしまい…アクセス数が激減です。ってなこともありますので、お気に入りに登録しておくことを強くおすすめいたします。(笑)
もしくは、グーグルで「情報システム科ブログ」で検索していただくとなんと、1ページ目に表示されますので、よろしくお願いいたします。
今回のリニューアルで、学科ごとブログが立ち上がる予定?ですので、よろしくお願いいたします。情報システム科はたぶんこのブログを継続することでしょう(笑)